富士で第2回合同テストがスタート。初日は平木玲次がトップタイム - superformula lights

TOPICS

富士で第2回合同テストがスタート。初日は平木玲次がトップタイム

2022/03/23

平木玲次(HELM MOTORSPORTS 320)平木玲次(HELM MOTORSPORTS 320)

 3月8日(火)〜9日(水)に三重県の鈴鹿サーキットで行われた第1回公式合同テストから2週間。全日本スーパーフォーミュラ・ライツ選手権の第2回公式合同テストが静岡県の富士スピードウェイでスタートした。1日目のセッション1は、平木玲次(HELM MOTORSPORTS 320)がトップタイムをマークしている。

 2022年の開幕に向け、他カテゴリーのテストやレースが続々と行われていくなか、スーパーフォーミュラ・ライツも2回目の公式合同テストを迎えた。開幕戦の舞台となる富士スピードウェイでのテストでは、鈴鹿と同様13台がエントリー。参加ドライバーとしては、2021年チャンピオンの名取鉄平、松下信治、佐々木大樹、関口雄飛といった顔ぶれも名を連ねた。

 走行初日となる3月23日(水)の前日、3月22日(火)から全日本スーパーフォーミュラ選手権の合同テストがスタート。22日は積雪もあり午後のセッション2がキャンセルになるなど荒れ模様となっていたが、スーパーフォーミュラ・ライツ走行初日となる23日(水)は、薄曇りながらドライコンディションのなか、午後零時50分から1時間50分の走行が行われた。

 各車ともセッション開始とともにピットアウト〜インを繰り返していくが、トラブルに見舞われた古谷悠河(Deloitte. HTP TOM’S 320)、と同じく平木湧也(HELM MOTORSPORTS 320)が周回数を伸ばせない状況が続いていたが、アクシデント等はなくセッションが推移していった。

 終盤にはニュータイヤを投入してのアタックも行われたが、ここで1分33秒009までタイムを伸ばしたのは平木玲次。今季からスーパーフォーミュラ・ライツに挑戦するHELM MOTORSPORTSにとって、公式テストでの初のトップタイムをマークしてみせた。

太田格之進(HFDP WITH TODA RACING)太田格之進(HFDP WITH TODA RACING)

■チームの士気を上げる平木のトップタイム

「3回目のテストでクルマの習熟度や慣れもあるのですが、12月の鈴鹿テストに参加したときからチームの皆さんがいろいろな試行錯誤をしてくれて、3月に入ってからのテストで光が見えてきた感じです。そのセットアップを活かし富士に持ち込んだところ、序盤から良いフィーリングを得ることができました」と平木玲次。

「まだまだもっと詰められるところもありますし、明日に向けてミーティングしてきたいと思います。今日トップタイムを獲れて今季から参戦するチームの士気も上がっていますし、良い雰囲気でやれています。開幕に向けてどれだけ上げられるか、チーム一丸となって頑張っていきたいです」

 2番手につけたのは、鈴鹿でも好調だった太田格之進(HFDP WITH TODA RACING)。ただ、鈴鹿と富士ではやはり大きく異なるという。「鈴鹿でもセッション1は2番手でしたが、今のところ良い感じでは進められていると思います。しかし富士はダウンフォースも違いますし、鈴鹿のフィーリングのまま富士に来るだけではいけませんし、自分のなかでアジャストしたいです」と太田は語った。

「最後のアタックも思いきりミスをしてのタイムだったので、明日はトップを獲りたいです。気温が低いので、明日はもっと上がって欲しいですし、どんなコンディションでも上位でいられれば開幕も楽しみになってくると思います」

野中誠太(PONOS Racing TOM’S 320)野中誠太(PONOS Racing TOM’S 320)

■上位陣は2日目へ虎視眈々

 3番手につけたのは野中誠太(PONOS Racing TOM’S 320)。4番手に平良響(Kuo モビリティ中京 TOM’S 320)、そして鈴鹿テストは参加できなかった小高一斗(Kuo モビリティ中京 TOM’S 320)が5番手に。木村偉織(HFDP WITH B-MAX RACING)、菅波冬悟(Byoubugaura B-MAX Racing 320)、そしてJMS RACING with B-MAXの4号車をドライブした佐々木大樹までが1分33秒台をマークしている。

「ニュータイヤでのアタックもトラフィックに引っかかっているので、まだ伸びしろはあります。3番手でしたが悪くないスタートだったのではないでしょうか」というのはTOM'S勢最上位の3番手につけた野中。

「チームの中で最上位だったのは良かったですが、まだまだ自分の伸びしろもありますし、4台の良いところがそれぞれあると思うので、データやドライバー同士のコミュニケーションも大切にしながら進めている状況です」

 初日となった3月23日(水)は、トラブルや低い気温、短いセッションと、各チームともにそこまで煮詰められていたとは言いがたい状況となった。4月8日(金)〜10日(日)の開幕戦を占うのは、走行2日目の3月24日(木)を待つ必要がありそうだ。明日、2日目は午前2時間、午後2時間10分とふたつのセッションが予定されている。

平良響(Kuo モビリティ中京 TOM’S 320)平良響(Kuo モビリティ中京 TOM’S 320)