第14戦を制した宮田莉朋が2020年チャンピオンを決める - superformula lights

TOPICS

第14戦を制した宮田莉朋が2020年チャンピオンを決める

2020/12/06

シリーズ表彰式シリーズ表彰式

 午前に行われた全日本スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第13戦の決勝レースの後、スーパーフォーミュラ第6戦の予選、TCRジャパンシリーズ、スーパーフォーミュラの決勝が行われ、12月6日(日)午後3時10分からこの週末もっとも長い17周で争われる第14戦の決勝レースを迎えた。

 この第14戦は12月5日(土)に行われた第12戦の結果でグリッドが決まっているが、ポールポジションは優勝の宮田莉朋(カローラ中京 Kuo TOM'S 320)、2番手には河野駿佑(RS FINE K&N 320)がつけ、3番手に小高一斗(カローラ中京 Kuo TOM'S 320)、4番手には片山義章(B-MAX RACING with OIRC)がつけた。

 第12戦でペナルティが課された阪口晴南(Buzz Racing with B-MAX)は、8番手からスタートを切ることになった。

第14戦のスタートシーン第14戦のスタートシーン

■河野を先頭とした5台の争いが白熱

 これまでの2戦と比べ、5周長い17周で行われることから、ニュータイヤを温存していたマシンも多いなか、迎えた第14戦のスタートでは、宮田がホールショットを決め1コーナーへ。2番手には今回も好スタートを決めた小高が浮上し、3番手に河野がつける展開となった。

 一方、河野の後方にはニュータイヤを履いた名取鉄平(TODA FIGHTEX)がつけ、河野を先頭に名取、片山、ルッカ・アレン(Albirex-RT)、阪口と続く5台のバトルが展開されていく。早く上位に上がりたい阪口だったが、2周目に片山を、3周目にアレンをかわしひとつずつ順位を上げていくことになる。

 ただそんななか、4周目の2コーナーへのアプローチで、スタートでエンジンストールを喫し追い上げていた入山翔(Albirex-RT)がスピン。グラベルにストップしてしまう。この車両回収のためにセーフティカーが導入されることになり、上位陣の差は一気に近づくことになった。

 レースは6周目にリスタートが切られるが、宮田がトップを守り、小高、河野、名取、阪口と続く。リスタート後、阪口は名取の背後につけると、7周目にはストレートでオーバーテイク。さらに8周目、河野とのバトルに持ち込み、日立オートモティブシステムズシケインで河野をかわし、これでついに表彰台圏内まで浮上した。

河野駿佑(RS FINE K&N 320)河野駿佑(RS FINE K&N 320)

■小高と阪口が2番手争いを展開

 トップをひた走る宮田は、7周目に1分51秒475のファステストラップをマークしており、タイトルをたぐり寄せていく。一方2番手の小高には阪口が接近。また序盤から延々と続く河野と名取のバトルも終盤まで接近戦が展開されていった。

 小高はなかなか阪口に対してオーバーテイクのチャンスを許さないが、阪口は16周目のシケインでインに飛び込むと、立ち上がりでやや加速が鈍りファイナルラップのストレートで小高に並びかけられるものの、1コーナーから2コーナー、さらにS字に至るまでサイド・バイ・サイドのバトルを展開。ここで前に出た阪口が2番手を手中に収めた。

 一方、トップを快走した宮田は、阪口に対して6.255秒の差をつけチェッカー。今季10勝目を飾り、この結果2020年のチャンピオンをこの鈴鹿大会で決めると同時に、チームタイトルをカローラ中京 Kuo TEAM TOM'Sに、エンジンチューナータイトルを株式会社トムスにもたらすこととなった。2位は阪口、3位は小高という結果に。今季タイトルを争った阪口は、レース後宮田とカローラ中京 Kuo TEAM TOM'Sを祝福した。

 4位争いはファイナルラップまでもつれたが、河野が逃げ切り。5位は名取、6位は4回目の入賞となるアレンとなった。

 マスタークラスはDRAGONがこのレースでも強さをみせ逃げ切り、今季12勝目を飾り、マスタークラスチャンピオン獲得にさらに華を添えることになった。2位は植田正幸(Rnsports320)、今田信宏(JMS RACING with B-MAX)が3位となった。

チェッカー間際まで競り合う阪口晴南と小高一斗チェッカー間際まで競り合う阪口晴南と小高一斗